この夏は、酷暑、台風、集中豪雨等々、
厳しい状況に追いやられる日々。
心身の疲れを感じるこの頃。
どうかどうか皆様、ご自愛くださいませ…
暑中お見舞い申し上げます-☆
暑中お見舞い申し上げます。
個人的には夏好きでワクワクするこの頃です!!
皆様、夏バテなど、ご注意下さいませ(^^♪
夏季休暇2023.08.09~2023.08.15
16日より通常業務になります故
宜しくお願い申し上げます!
T建設様、リピートで『工事現場用サイネージ(32inch近隣用看板)』導入下さいました!
関西エリアでお世話になった所長様が
中部エリア、その後関東エリアと移られたのですが
引き続き懇意にして下さり大変嬉しく思っております。
今後とも宜しくお願い申し上げます(^^♪
新規 某建設様に『工事現場用サイネージ(近隣用32inch看板)』を導入頂きました!
新規にお取引下さった
某建設様の現場に近隣用サイネージ32inchを設置完了しました!
この度は「ちかばねっと」をご利用いただき、
本当にありがとうございます!
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます(^^♪
N建設様新現場に『工事現場用サイネージ(朝礼用看板)』を導入頂きました!
N建設様新現場に工事現場用サイネージ(朝礼用)』を導入頂きました!
リピートご利用ありがとうございます。
今度とも何卒、何卒、宜しくお願い申し上げます-☆
A組様『工事現場用サイネージ(55inch朝礼用看板)』設置完了しました!
A組様新現場に55inch『工事現場用サイネージ(朝礼看板向け)』を導入頂きました!
リピートご利用ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い申し上げます(^^♪
冬期休暇のお知らせ!
2022年も私どものシステムをご利用いただき
本当にありがとうございました!
2023年も明るい一年でありますように心からお祈りしております。
年末年始休暇:2022.12.29~2023.1.4
2023.1.5から通常業務となります。
Y工務店 T様にご利用いただいた感想をお聞きしました!
“ちかばねっと”近隣用サイネージをご利用いただきました
株式会社Y工務店T様にご利用いただいたご感想をお伺いしました。
ご利用いただいての感想(良い点、追加して欲しい点)は?
<良い点>
・周囲にサイネージがないので大変、目を引いて会社のPRになった。
・週間工程表が大変便利!!!
・月替わりのご近所様へのご挨拶が季節感があって良かった!!
<追加して欲しい点>
・カレンダー表示があればいいなぁと個人的に思った。
大変お忙しいところ、お時間を取ってご回答いただき
本当にありがとうございました。
ますますのご活躍、お祈り申し上げます!
今後とも何卒、宜しくお願い申し上げます
A組 M所長様にご利用いただいた感想をお聞きしました!
“ちかばねっと”朝礼用サイネージをご利用いただいております
株式会社A組M所長様にご利用いただいたご感想をお伺いしました。
1. どのようにご利用いただいていますか?
iPadにある図面をミラーリング機能を用いて表示して説明したり、それ以外にラジオ体操や用意されている熱中症予測や天気予報を表示したりまた、月間工程表を表示させたりして活用している。
2. ご利用いただいての感想(良い点、改良して欲しい点)は?
<良い点>
以前は朝礼看板に、日々、紙の図面を張り付けて説明していたが
拡大ができないため、朝礼に参列しているメンバーの後列の人には
内容が見えていなかった。しかし、ミラーリング機能を用いて図面を表示させると
拡大機能があるので後列の人間含め、皆に内容を徹底できて大変助かっている。
今や紙ベースの時代じゃないよね!
<改良して欲しい点>
・朝礼看板にある内容全てを表示できるような大きなサイズ。
現在55inchだが、最低75inchは欲しい。
・今回は費用が一括払いのみの扱いだったが
月払いにしてもらいたい。
・マイク機能が欲しい。
現在、外付けでスピーカーとマイクを繋げて使用しているが
サイネージに内蔵されていれば嬉しい。
3. コスト面はいかがでしょうか?
他社業者へ見積りを依頼したところ300万近い値段を言われた。
サイズが大きかったからだろうが、予算に合わないため
以前、近隣用サイネージを利用した”ちかばねっと”に見積りを依頼。
納得いく価格だったので契約に至った。
4. その他コメント
社内の所長会議で”ちかばねっと”サイネージシステムのプレゼンを行った。
まだまだアナログな人間も多いが、今後、若い人間が所長になる頃には
もっとサイネージの活用が日常のことになるだろう。
以上、M所長様から頂戴しましたお言葉でした。
大変お忙しいところ、お時間を取ってインタビューにご回答いただき
本当にありがとうございました。
今後とも何卒、宜しくお願い申し上げます!!
夏季休暇のお知らせ
暑中お見舞い申し上げます!
暑い日々、加えてのマスク。
皆様!!! ご自愛くださいませ。
夏季休暇 : <2022.8.6~2022.8.14>
2022.8.15から通常業務となりますので
宜しくお願い申し上げます。